-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 1
/
Copy pathjp-pre.texi
48 lines (43 loc) · 1.66 KB
/
jp-pre.texi
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
@c =============================================================
@c = 訳者まえがき
@c = 大木敦雄@大塚.筑波大学 = 2000/02/13
@c =============================================================
@unnumbered 訳者まえがき
本書は、
@display
GNU Emacs Lisp Reference Manual
For Emacs Version 20.3
Revision 2.5, May 1998
ISBN 1-882114-72-8
@end display
@noindent
の日本語訳です。
「GNU一般公有使用許諾書」の日本語訳については、
引地さんのところの日本語訳を使わせていただいたことを
ここに記して感謝いたします。
日本語訳したtexinfoファイル
@footnote{ファイル@code{elisp.dvi}の生成に必要なファイルのみ。
また、infoに固有の部分は訳出してない。}
は、
@display
ftp://ftp.ascii.co.jp/pub/GNU/elisp-manual-20/elisp-manual-20-2.5-jp.tgz
@end display
@noindent
にあります。
コマンド@code{texi2dvi}などでdviファイルを生成したり、
GNU Emacsでinfoファイル
@footnote{@file{elisp.texi}を訪問したバッファで
@kbd{M-x texinfo-format-buffer}を実行する。
ただし、接続関係の処理に不備がある。
ファイルをすべてEUCコードにしておけば、
@code{makeinfo}プログラムでも処理できる場合があるが、
整形が美しくない部分がある。}
へ変換できますので、ぜひ利用してください。
なお、訳出時点(2000年2月末)ではGNU Emacsの最新版は20.6ですが、
20.3→20.4→20.5(20.5a)→20.6に伴うEmacs Lispへの変更点については
訂正していないことをご了承願います。
@sp 3
@noindent
【改訂履歴】
@display
@end display